アフィリエイト広告の選び方!1万円の報酬をゲットした方法 | スキマ副業で月3万円稼ぐブログ作り
メルマガでリアルなノウハウ公開中
メルマガ登録バナー

アフィリエイト広告の選び方!1万円の報酬をゲットした方法

アフィリエイト広告の選び方

つい先日、アフィリエイトで1万円の報酬をゲットしました!

ブログでたった1記事書いただけで1万円の報酬ですから、アフィリエイトっておいしいですよね。

これで僕も立派なアフィリエイターの仲間入りと言えるかも^^

 

そこで今回は「アフィリエイト広告の選び方」とともに、

僕のブログで実際に「1万円のアフィリエイト報酬をゲットしたアフィリエイト広告」をご紹介。

これからアフィリエイトで稼ぎたい!と思っているあなたのために、少しでもお役に立てると幸いです。

「アフィリエイトって何?」という方はコチラの記事を参考にしてください。

ASPとは?アフィリエイトって何?初心者におすすめの3大ASPサイトも
ネットで稼ぎたいと思っているなら、アフィリエイトの知識は知っておいて損はありません。 そこで今回は「ASP」と「アフィリエイト」について解説。 これからネットで稼ぐならぜひ登録しておきたい、オススメの大手ASPサイトも3つご紹介します。 「その前にブログについて知りたい」っていう人はコチラの記事を参考にしてください↓ ASPとは ASPとは、アフィリエイトサービスプロ...

アフィリエイト広告の選び方

僕がアフィリエイト広告を探すASPサイトは主に、「A8.net」か「もしも」です。

どちらもかなりの広告がありますが、自分に合った選び方を見つければ迷うこともありません。

僕が広告を探す時の4つの条件をお教えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

ちなみに今回僕がアフィリエイト報酬をゲットした広告は、

以下の4つの条件をすべて満たしています。

① 得意ジャンルから選ぶ

どれだけ魅力的な広告でも、興味が無ければ記事を書く気にはなれませんよね。

得意なジャンルならブログにも書きやすいはず。

記事を書けるジャンルの広告なら、紹介もしやすくなります。

 

僕の場合は本業でプログラマーをしているので、プログラミングに関する記事をいくつかUPしていて、

アフィリエイト広告もプログラミング関連のものは定期的にチェックしています。

② 高単価の広告

せっかく成約しても、数十円のアフィリエイト報酬ではジュース代にもなりません。

成約件数が多ければそれでも稼げますが、初心者のうちはそれも難しいと思います。

 

アフィリエイト広告の中には、成約時の報酬が高額のものがあり、

今回僕が選んだ広告も、1件の成約で1万円の報酬でした。

 

高単価の広告なら、少ない件数でも成約すれば稼げる金額も大きいので、

得意なジャンルで、高単価の広告から選ぶことをオススメします。

③ 新しく出たばかりの広告

A8 - 新着プログラムから探す

新しく出たばかりの広告なら、アフィリエイトで扱うライバルが少ないので、

早く記事を書くことが出来れば一人勝ち出来ます。

今回僕が1万円の報酬をゲットした広告も、ASPで取り扱いが始まったばかりの広告でした。

 

A8.netで探すなら「新着プログラムを探す」ボタンから、

もしもで探す場合は「新着プロモーション」ボタンを押せばすぐに検索できます。

④ 話題になっている企業の広告

メディアで話題になっている企業やSNSで話題になっている企業の広告なら、

ブログの記事にもアクセスが集まりやすくなります。

得意ジャンルで高単価、新しく出たばかりの広告で話題にまでなっていれば、

少ないアクセスでも成約につながる可能性は格段に上がると言えます。

1万円の報酬ゲットに成功したアフィリエイト広告

アフィリエイト広告の選び方

今回、報酬が発生したのは、プログラミングスクールのアフィリエイト広告でした。

報酬はたった1件の成約で1万円。

僕は本業でプログラマーをしているので、ブログでもプログラミングについての記事をUPしていて、

プログラマーになりたい20代がよくブログを見てくれます。

プログラミングは日本全体で話題となっているので、IT企業に勤めている人なら扱いやすい案件と言えます。

成約に至った経緯は?

ブログにアフィリエイト広告を貼ったことで、そこから成約に至ったわけですが、どんな記事を書いていたか?

それは「比較記事」です。

 

しかも、比較したのはたった2つだけ。

プログラミングスクールを2つ比較して、就職を目指すならこっち。

副業でスキルを身に付ける程度なら、こっちがオススメだよー!

といった簡単な記事でしたが、ここから成約につながったんですね。

 

片方はプログラミングスクールでは王道。

もう一方は話題になっていた企業の広告でした。

「アフィリエイトより成果基準が緩いアドセンス」についても知っておいて損はありません。

Googleアドセンスのメリットとは?自動販売機と比較して解説
Googleアドセンスは、クリック型報酬アフィリエイトの一つ。 広告をクリックされると紹介に成功したとして、報酬が貰えます。 これに対して商品やサービスを紹介してその商品が売れた時に報酬を貰えるのが、成果報酬型アフィリエイトと呼ばれます。 どちらもメリットデメリットはありますが、この記事では「Googleアドセンスのメリット」をご紹介。 アドセンス広告を設定したブログを自動...

まとめ

アフィリエイトって初心者には正直、難しいです。

でも高単価の広告なら、たった1件の成約でも1万円の報酬が入るのでおいしいですよ。

自分の得意なジャンル、話題になっている企業なら、成約する可能性も高くなります。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

僕がブログで稼げるようになったのは、間違いなく↓↓の教材のおかげ。

ブログに興味がある方はチェックしてみてくださいね。

ブログ実践マニュアルの王道教材「FAAP」レビュー

コメント