わがままボディからダイナマイトボディに
変わりつつあるクマッチョです。
コロナで体重が増えてから、
スマップのダイナマイトが頭から離れません。
お腹が爆発しそう・・・。
冗談はさておき、あなたはドラマを見るのは好きですか?
僕は、北川景子さんと瑛太さんが主演の
「リコカツ」というドラマが好きです。
第1話から毎週放送される度に
ブログに感想を書いているのですが、
今は検索からもアクセスが来るようになって、
VODサービスの成約による報酬が
発生するようになりました。
毎週好きで見ているドラマだから
感想を書くのは苦にならないし、
2話目以降は追記しているだけなので
10分くらいの作業で更新できちゃいます。
1話しか放送されてない時は
アクセスがあまり無かったんですが、
5話が放送された後くらいから
更新後にアクセスも来るようになって、報酬が発生してます。
深夜に放送しているアニメとか
HuluやU-NEXTといったVODサービスで
独占配信しているバラエティーの感想も
このスタイルで毎週更新してるのですが、
放送されているドラマやアニメの
感想だけで毎日100アクセスを維持してます。
10分程度で感想書いているだけで
毎週、報酬が発生するって良くないですか?
ドラマやアニメが好きな人や、
記事を書く気が起きない人にオススメです。
ネタの仕入れに便利なサイト
今はテレビ放送が終了した後でも
見逃し配信されているって知ってますか?
バラエティーや情報番組にも
ブログのネタになる番組はあるので、知っているとお得です。
僕もずっと前から使っているサイトを紹介しますね。
TVer(ティーバー)

民放テレビ局と協力したポータルサイト
CMは放送されますが、
放送後から1週間は無料で見られるのがメリット。
情報番組や料理番組もあるので
ブログネタの仕入れにも使えます。
GYAO!
Yahoo! JAPANが運営するサービスで、
こちらもCM放送がありますが、
映画のレンタルもあるので
シリーズ作品のネタ仕入れなどに便利です。
ABEMA TV
約26チャンネルのテレビ放送の他、
見放題サービスもあり
オリジナル作品が豊富です。
登録なしで見られる番組もあるので
VODアフィリエイトの入門にもおすすめです。
どんなネタで記事を書いているか
ドラマネタに限りませんが、
一つのネタに関連する記事が多いほど
検索された時に
自分のブログがHitしやすくなります。
とはいえ、まずは記事を投稿することが大事!
記事を投稿した後は
「Google Search Console」通称サチコで検索パフォーマンスを見てみると、
関連するネタも拾えます。
僕のブログでも、リコカツ関連は以下のようなキーワードで
検索されていました。
リコカツ 口コミ
リコカツ 旅館 ロケ地
リコカツ 見どころ
リコカツ 評判
リコカツ 見放題
リコカツ 評価
リコカツ 1話
リコカツ hulu
リコカツ つまらない
リコカツ 最新話
リコカツ あらすじ
リコカツ 視聴率
投稿したのは1記事だけでも、
こうやって関連するネタがわかれば次の記事も書きやすいですよね。
僕もさっそく、
「リコカツ」「旅館」「ロケ地」
をキーワードにして記事を投稿しましたよ。
「リコカツ」の部分を置き換えれば
他のドラマや映画にも使えるので、
キーワード選定に悩むことが無いのも
VODの楽なところです。
これから始まる新作ドラマや映画で試してみては?
コメント